-6dBクロス、非対象型ネットワーク
  12dB/oct形のネットワークでは、教科書等に
  良く出ている定抵抗形の回路では定電圧電送
  されないので、クロスオーバー周波数に3dBの
  ピークが生じます。フラットな伝送特性を得られる
  様にするには、ローカット側とハイカット側のフィ
  ルターを-6dBでクロスさせる方法が有効です。

  定抵抗形と同じ肩特性のフィルターを周波数を
  ずらせてクロスさせる非対称形は、@特性が
  ほぼフラツトAフィルター特性の切れがシャ-プ
  Bユニットをバッフルの同一平面に取り付けた時
  正相接続でスムーズにつながりやすい、といった
  実用上大きなメリットが有ります。
Topページヘ
ネットワーク製作No1に戻る

詳しくは・・フォステクス株式会社:発行!!
       
クラフトハンドブックVoL,01
CRAFT HAND BOOK
       \600〒200にて
Sub18ページ